Event report & Photo 2017年度② (10月~3月)
いろいろな行事の様子を写真でお楽しみください。
2018年 3月24日(土)けんみん文化祭ひろしま’17西部地区フェスティバル
この「けんみん文化祭ひろしま 西部地区フェスティバル」は、廿日市・大竹地区の老若男女が楽器演奏や踊りなどさまざまなジャンルで日々の練習の成果を発表する大会です。普段、オーケストラ演奏とは無縁の生活をされている方々にも、私たちの演奏を聴いていただける機会となりました。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
当日の演奏のようすはこちら(You Tube)
2018年 3月18日(日)グランホームあさひ演奏会
毎年、ご招待くださる「グランホームあさひ」さんに今年もおじゃましました。今年は弦楽アンサンブル!入所者の方々も手拍子や掛け声などで参加してくださり、楽しんでいただけたようでした。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
2018年 3月17日(土)卒部会
3月1日に卒業した高3生が久しぶりに登校しました。髪の毛の色が明るくなっていたり、メイクしていたりと一見すごくオトナになったように見えましたが、後輩とおしゃべりしている姿は全然変わらないですね。いつでも遊びに来てね☆彡
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
2018年 2月11日(日)第2回広島県高等学校オーケストラフェスティバル
昨年に引き続き、今年もエリザベト音楽エリザベト音楽大学セシリアホールにて開催しました。この演奏会のコンセプトは「互いの音楽を聴きあうこと」。学校は違えど、同じ広島県で同じ時期にオーケストラをやっている者同士、刺激し合いました。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
当日の演奏のようすはこちら(You Tube)
2017年12月26日(火)~28(木)第24回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ
東京遠征も今回で9年連続9回目となりました。今回は新しく建て替えられた「日本青年館ホール」での開催でした。あの千葉県立幕張総合高等学校と同じ曲を演奏するというプレッシャーの中、山女オケらしい”伝わる演奏”ができたように思います。
オケフェスのプログラムはこちら
詳しいレポートはこちら>>>Part1、Part2、Part3(顧問ブログ)
<12月26日(火)>
7時半に広島駅集合、その後新幹線で一路東京へ。品川駅で貸し切りバスに乗り換えて、会場となる「日本青年館ホール」へ向かいました。現地でのリハーサルはないので、他校の演奏を聴き、ホールの響きの特徴をつかみ、チューニングでイメージを共有して、本番に臨みました。
<12月27日(水)>
遠征2日目は選抜弦楽と選抜オーケストラに部員10名が出演しました。選抜の演奏と他校の演奏を聴き、夕方からは”東京ディズニーシー”へ。束の間のリフレッシュタイムとなりました。
<12月28日(木)>
遠征最終日は移動日でした。舞浜駅から在来線に乗り、東京駅で新幹線に乗り換えて広島へ。広島駅で解散としましたが、半分以上の部員が学校に戻り、楽器の積み下ろしと楽器チェックを行いました。多くの部員がトラックに積んで戻った楽器を家に持ち帰るために学校に寄ったそうです。
2017年12月16日(土)メリィハウス八千代 コンサート
毎年、この時期にご招待くださる「メリィハウス八千代」さんに今年もおじゃましました。全国大会の曲の仕上がりが思ったように進まず、何とも言えない閉塞感を感じる日々でしたが、聴いて下さる方々との距離が最も近いこういった施設で演奏することで、温かい言葉をかけていただき、がんばる力を分けていただけるような気がします。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
2017年12月 9日(土)広島交響楽団×山陽女学園管弦楽部オーケストラコンサート
この体制になって2回目のアルパークのステージでした。今回は広島交響楽団の弦楽メンバー4名と共演!同じステージで一緒に演奏するだけでなく、演奏のアドバイスなどもしてくださいました。ここで得た経験をしっかりと全国大会へつなげていきたいと思います。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
2017年11月26日(日)けんみん文化祭ひろしま’17 県大会
けんみん文化祭ひろしま’17 県大会は府中市文化ホールで開催されました。4年前、この会場でけんみん文化祭県大会が開催されたときは「優秀賞」でした(当時のようす)。国民文化祭出場団体としてのプレッシャーを感じつつ挑んだ今大会の結果は・・・3年連続4回目の最優秀賞受賞となりました!
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
当日の演奏のようすはこちら(You Tube)
2017年11月23日(木・祝)Autumnコンサート in さいき
廿日市市さいき文化ホールからの招待を受けて、管弦楽部初となるAutumnコンサートを開催しました。手拍子や「ふるさと」合唱などお客様も一緒になって音楽を作ってくださり、アットホームな演奏会となりました。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
2017年11月11日(土)ザ・グレン・ミラーオーケストラ Japan Tour2017広島公演
ザ・グレン・ミラーオーケストラ Japan Tour2017 広島公演のオープニングアクトとして、山女オケが出演しました。ジャパンツアーのオープニングアクトでメンバーの方々と学生オーケストラが共演するのは初めてのことだったそうです。本当に、貴重な体験をする機会を得ました。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)、学校HP(クラブニュース)、西広島タイムス記事
2017年11月 4日(土)第41回広島県高等学校音楽祭
この日は文化祭復旧作業日でしたが、午前中に校具移動や大掃除を行った後、午後からふくやま芸術文化ホール リーデンローズにて第41回広島県高等学校音楽祭(平成29年度広島県高等学校総合文化祭)に出場しました。
2017年11月 2日(木)・3日(金・祝)山陽女学園中等部・高等部 文化祭
奈良遠征から戻った翌日からは、文化祭ウィークに突入!クラスの準備・クラブの練習と気忙しく日々が過ぎていきましたが、全国大会出場クラブとして恥ずかしくない演奏ができたと思います!
<11月2日(木)>非公開日(講堂での校内発表)
<11月3日(金・祝)>一般公開日(カフェステージにて発表)
2017年10月27日(金)~30日(月)第32回国民文化祭・なら2017「吹奏楽の祭典」
山女オケ史上2回目となる国民文化祭への参加。今回は奈良県への遠征でした。出発前日が模擬試験ということもあり、これまた山女オケ史上初の合宿からの遠征で、実質3泊4日の奈良遠征となりました。「吹奏楽の祭典」への参加ということで、吹奏楽の大会の中に唯一の管弦楽演奏団体として出場しました。
詳しいレポートはこちら>>>Part1、Part2、Part3(顧問ブログ)
<10月27日(金)>
夜9時半まで短大講堂で合奏したのち、学校敷地内「宿泊研修センター」に泊まりました。
<10月28日(土)>
早朝に楽器積み込み、そして出発。昼には東大阪市市民ふれあいホールにて音出し。夕方、大会会場である奈良県橿原文化会館にてリハーサルを行いました。
<10月29日(日)>
いよいよ本番当日。「広島県の中高生の音楽」そして「オーケストラサウンドのすばらしさ」を伝えるという使命を背負っての出場となりましたが、演奏を聞いてくださった多くの方々から賞賛の言葉をいただきました。
今大会には3名のOGも演奏に参加しました。「この感じ、懐かしい!参加してよかったー!楽しかった!」と口々に語りあっていました。
<10月30日(月)>
広島へ帰る途中、昼食を兼ねて神戸観光。短い時間ではありましたが、しっかり楽しみリフレッシュしました。
2017年10月22日(日)がんばれ!学生応援企画 部活発表会
アルパーク東棟2階時計の広場にて、「がんばれ!学生応援企画 部活発表会」という催しが開催されました。参加したのは、県立廿日市高等学校、修大附属鈴峯女子高等学校、そして私たち山陽女学園中等部・高等部。山女からは6つのクラブが出演し、管弦楽部は大トリでした。台風が接近し天候がどんどん悪化していく中、多くの方々が私たちの演奏を最後まで聞いてくださいました。
2017年10月 8日(日) ゆめタウン廿日市 一縁祭&湯来中学校文化祭コンサート
管弦楽部としては珍しい”急遽出演”。そして、新体制になって初めての対外行事、しかもダブルヘッダーでした。初めてづくしの中で迎えた行事ではうまくいかなかったことも多かったですが、次に向けて確かな手ごたえも感じました。
詳しいレポートはこちら(顧問ブログ)
<ゆめタウン廿日市 一縁祭>
<湯来中学校文化祭コンサート>