2023.5.31
 

 

 
中等部 担当 林
中3の沖縄研修旅行が、本日広島に帰ってきます。本来であれば6月1日に帰ってくる予定でしたが、台風2号の影響で、本日となってしまいました。今回の研修旅行は、台風、今朝はJアラート発令などアクシデント続きではありましたが、プログラムを変更しながら、無事に研修ができたようです。いろんな意味で、とても思い出に残る研修旅行だったのではないでしょうか。
 

 
2023.5.31
 

 
高等部 担当 延谷
ご覧の写真は、文学国語の授業で今日から学習に入る「そこにひとつの席が」という詩の第一連です。第二連には「恋人よ/霧の夜にたった一度だけ/あなたがそこに坐ったことがある」という3行があります。高2の女子に、「霧の夜」のロマンチックさをどう伝えればよいのでしょう。ロマンチック、という言葉がなんか古くさい?湿度感、さらに難しいかな?生徒の表情を見ながら、授業を一番楽しんでいるのは私かもしれません。
 

 
 
2023.5.30
 

 

 
中等部 担当 片山
中等部3年生は、沖縄に修学旅行に行っています。台風の影響を受けつつも楽しく過ごしているようです。また学校で、思い出話を聞くことができるのを楽しみしています。
 

 
2023.5.30
 

 

高等部 担当 稲井
私の名前はA棟階段。どこ?となる人が多いと思います。正門から入り、一番最初に見える校舎が私(A棟)になります。今日は、掃除担当の生徒が普段は手が届かないところを掃除してくれました。どこだかわかりますか?正解は蛍光灯の上の部分です。掃除監督の先生が嬉しそうに写真を撮ってくれました。ありがとう生徒のみなさん!!私はきれいになれて幸せです。
 

 
2023.5.29
 

 

中等部 担当 小原
中等部職員室にある連絡ボードを見ると、中3の沖縄研修旅行と中1の徳地研修のしおりが、並んで貼り付けられていました。今週の中等部は、行事が目白押しです。お天気はあいにくの雨続きのようですが、有意義な時間を過ごし、楽しい思い出を作ってほしいと思います。
 

 
2023.5.29
 

 
高等部 担当 有末 
明日は学力向上テスト2回目です。放課後、職員室には勉強を教えてもらうために先生を呼ぶ生徒の声が、いつも以上にたくさん聞こえてきました。教室では残って勉強をしている生徒もちらほら見受けられます。日々の小さな積み重ねが、結果につながります。小テストや定期試験に向けて、今後も計画的に勉強をしてもらいたいです。
 

 
2023.5.27
 

 
中等部 担当   用品
校舎2階の廊下には、昨年度の沖縄研修旅行で生徒たちが撮った写真の中から厳選したもの数点が飾られています。今年度の沖縄研修旅行はいよいよ明日学校を出発します。台風の影響が少し心配されますが、4泊5日しっかりと楽しんで、たくさんの思い出と写真を持ち帰ってほしいです。
 

 
2023.5.27
 

 

 
高等部 担当   米田
今日は、今年度最初の総合探求の授業がありました。総合進学コース1年生のイラストの授業では、グループごとに四コマ漫画の主役をデザインしていました。可愛い主役や先生などが登場していて、非常に面白い作品ができあがる予感がします。完成が楽しみです。
 

 
2023.5.26
 
 

 
中等部 担当  山本
ダンス部の練習風景です!私たちは、8月のはじめに行われる日本中学校ダンス部選手権大会の西日本大会に向けて毎日練習に取り組んでいます。自分たちで筋トレや柔軟のメニューを考えたり、幅広いジャンルのダンスを練習しています。大会まで残り2ヶ月と少し、精一杯頑張ります!
 

 
2023.5.26
 
 

 

 
高等部 担当  彦坂 
本日より、高等部2年生のうち2名が修学旅行で沖縄に行っています。沖縄には美しいビーチはもちろん、沖縄グルメや琉球文化など、とても楽しみにしていたようです。沖縄旅行を目いっぱい楽しんできてください!
 

 
2023.5.25
 
 

 
中等部 担当 土岸
今日は、1年生に夏服が配布されました。だんだんと気温が高くなってきており、心待ちにしていた生徒も多いようです。これからますます暑くなりますが、これで爽やかに過ごすことができそうです。
 

 
2023.5.25
 
 

 
高等部 担当 河本フ
放課後に職員室前の学習スペースで生徒を見かけました。来週火曜日の学力向上テストに向けて、勉強に取り組んでいました。この成果が発揮できるよう頑張ってほしいと思います。
 

 
2023.5.24
 

 

 
中等部 担当  石堂
今日は中等部3年生の技術・家庭の授業にお邪魔しました。パソコンを使って、誰かに渡すのを想定して、体育大会の招待状を作成していました。受け取る相手のことを想像しながら、それぞれが文章、色や配置、イラストをつけてオリジナルの招待状を工夫していました。またみんなの完成した招待状も見てみたいです!
 

   
2023.5.24
 

 

 
高等部 担当 酒井 

華やかに校内を彩ってくれるブーゲンビリア、学園日誌でも時々話題に上っていますね。ここで質問を一つ。この花の色は何色でしょう?「赤」「ピンク」と答えた人、残念でした。正解は「白」。え??うそでしょ?、と思った人がほとんどかと思います。実は、赤い色をしているのは葉が色づいたものです。観察すると葉脈があるのがわかります。そして赤い葉の中に小さな白いものが・・・これが、ブーゲンビリアの花です。ちょっとした豆知識でした。
 

 
2023.5.23
 
 

 
中等部 担当 関本
オンライン授業の期間が明け、校舎には生徒達の元気な声が戻ってきました。生徒達の笑顔を見ると、私たち教員も自然と笑顔になります。対面で会えることの喜びを、改めて実感することができた1日となりました。
 

 
2023.5.23
 

 
高等部 担当 山根
高等部2年生は、JMSアステールプラザにて行われた、ひろしん文化財団主催の「青少年ための能楽鑑賞教室」で、能と狂言を鑑賞しました。普段の生活では、なかなか見ることのない能と狂言の迫力に、生徒たちは目が離せないようでした。独特の音楽や表現、楽器の演奏など日本の伝統文化に触れることができ、有意義な時間となりました。これを機に、他の伝統文化にも触れてほしいと思います。
 

 
2023.5.22
 
 

 

 
中等部 担当 阿部
今年のパンフレット(学校案内)ができあがりました。学校行事やクラブの様子、在校生の声も掲載されています。7月15日(土)に第1回オープンスクールがあります。ぜひ、生徒たちの生の声を聞きに来てください。
 

 
2023.5.22
 

 
高等部 担当 難波
G7サミット期間のオンライン授業、3日目です。朝のオンラインSHRにお邪魔しました。担任がスマートフォンの画面に向かって『おはよう』『元気?』などと声をかけると、嬉しそうに返事をする生徒達の様子が印象的でした。明日からは対面の授業が再開され、5日振りに賑やかな学校生活が戻ってきます。
 

 
 
2023.5.19
 
 

 

 
中等部 担当   松田
G7広島サミット開幕ですね。昨夜、すでに厳戒態勢の警備の中、平和公園近くの会場に朗読劇『蛍火』を拝聴しに伺いました。在校生や卒業生がたくさん活躍している姿を目の当たりにし、感激するとともに、平和に対して今一度考えました。今日からのG7広島サミットで、広島からの声がとどきますように。
 

 
2023.5.19
 
 

 
高等部 担当 星野
サミット期間のオンライン授業、2日目です。今日は、ZOOMを使った英語の授業にお邪魔しました。学校に登校しなくても授業を受けることができるのは、非常に便利ですね。家でしっかり勉強を頑張ってほしいと思います。
  

 
2023.5.18
 
 

 
中等部 担当 井納
中等部図書館です。本日は、オンライン授業のため生徒は登校しません。静かな校舎はとても寂しいです。図書館では、来週生徒が登校してきた時に、すぐ新刊を手に取ることができるよう準備をしていました。今月のおすすめは、『心を強くする!ビジュアル伝記 ココ・シャネルのことばと人生』(監修:髙野 てるみ)です。恋と仕事に人生をささげた彼女のことばには、とても説得力があり、心を動かされると思います。
 

 
2023.5.18
 
 

 
高等部 担当  佐藤
 G7広島サミットに向けて、今日から交通規制等が始まりました。登下校が難しい生徒もいることから臨時休校とする学校が多い中、山陽女学園はオンライン授業で対応しています。
いつもと違う環境でもしっかりと伝わる授業を目指して、教員は準備を進めてきました。生徒たちも非日常を楽しみながら授業やSHRに臨んでくれているようでうれしく思いますが、やはりダイレクトに反応を感じられない授業は少々寂しいです。
G7広島サミットが無事に閉幕して、再び生徒と学校で会えるのが楽しみです。
 

 
2023.5.17
 
 

 
中等部 担当   池本
本日2校時に体育大会に向けて中等部合同練習がありました。この写真は、行進を終えて開会式の練習をしているところです。3年生をはじめ、2年生、1年生と縦と横の並びを意識しながら行進を頑張っていました。暑さが厳しくなってきましたが、水分補給をしっかりして本番に向けて練習に励んでほしいです。
 

 
2023.5.17
 
 

 
高等部 担当   高橋え
6月に開催する体育大会で高2は学年全体でダンスを披露します。本日は1回目の全体練習として、選考会がありました。クラスごとに練習の成果を発表して、よくできたクラスが本番ではセンターで踊ることができます。どのクラスもセンター目指して一生懸命踊っていました。さて、センターを勝ち取るのは何組でしょうか。楽しみです。
 

 
2023.5.16
 
 

 
中等部 担当 岩本  
今日は1年生の教室にお邪魔しました。6月25日に行われる体育大会の出場種目を決めているようです。初めての体育大会が楽しい思い出になるよう願っています。
 

 
2023.5.16
 
 

 
高等部 担当  植田
放課後、6月25日(土)にある体育大会で2年生の応援団が踊る曲を決めました。数曲の候補が出た中から全員が踊れる曲を選んだので、これから練習に臨みます。去年を超えるような踊りができるように頑張っていきます!
 

 
2023.5.15
 
 

 
中等部 担当 河本
3年生は、5/28(日)~6/1(木)の4泊5日の行程で沖縄研修旅行に出かけます。今日は、研修に向けた事前学習のために、社会科の授業内で沖縄戦について学びました。沖縄という小さな島で激戦が繰り広げられるに至った経緯や、生徒たちと年齢が近いひめゆり学徒隊のお話など、「戦争とは」「平和とは」を考える貴重な時間となりました。今日の学習を踏まえて、実りの多い研修旅行にしてほしいと思います。
 

 
2023.5.15
 

 
高等部 担当 宮森 
ここ最近は雨が降ることもありましたが、本日は天気も良く、暖かい1日でした。今週から体育大会の合同練習が始まりますが、熱中症や怪我に気を付けて取り組んでいきたいですね。
 

 
2023.5.13
 
 
 
中等部 
本日の日記はありません。
 

 
2023.5.13
 

 
高等部 担当 正田
今年度第1回目の高等部オープンスクールを行いました。あいにくの雨でしたが、お越しくださりありがとうございました。3年生になったばかりですが、少しでも高校生活への理解を深めてもらえれば幸いです。次回のオープンスクールは7月8日(土)です。お会いできるのを楽しみにしております。
 

 
2023.5.12
 

 

中等部 担当  立花
本日、スタートアップ講習会が行われました。これは中等部の1年生対象の講習会で、来週に迫った学力向上テストに向けての勉強方法や要点を学びます。今回は数学と社会の2教科でした。週末の疲れがある中でも時間いっぱい取り組み、終わったら部活動に駆け出していきました。勉強も部活動も全力で頑張っています。
 

 
2023.5.12
 

 

 
高等部 担当 廣兼
以前の日誌の中でブーゲンビリアの植え替えが報告されていました。新しく植えられたのがこちらです。赤と言ってもいいような濃く鮮やかなピンク色のブーゲンビリアです。見ていると元気がもらえそうな感じさえしてきます。ちなみにこの花には鋭いトゲがあります。
 

 
2023.5.11
 

 
中等部 担当   吉本
今年から本校に新しく「Have a nice day KITCHEN」がオープンしました。“未来を担う子どもたちの「食」を守りたい”をテーマに管理栄養士が毎日メニューを考え、出来る限り生産者さんの顔が見える国産の食材を使用し、「安全」「安心」「美味しい」をコンセプトとしています。成長期である生徒たちの身体を想い日々料理をふるまってくれています。本日も多くの生徒たちでにぎわっています。
 

 
2023.5.11
 

 
高等部 担当   白神 
管弦楽部の練習風景です!6月の定期演奏会へ向けて、練習に取り組んでいます。楽器を始めたばかりの子も多いですが、一生懸命練習し、感動をお届けできるよう頑張ります。
 

 
2023.5.10
 

 
中等部 担当 片山
中等部3年生の個性輝き学習の様子です。今は、自分たちの興味があるものを調べて、英語にする練習をしています。なかなか文にすることは難しいようですが、あきらめずに、黙々と進めています。英語でプレゼンテーションを行う2月の発表会までまだ日数はありますが、いろいろな英語に触れて、文を作る練習をしていきたいと思います。
  

 
2023.5.10
 

 
高等部 担当 長瀬
地学基礎の授業では太陽について勉強しています。専用の太陽観測メガネで太陽の表面の様子を観測したり、分光器を使って太陽光のスペクトル(光が分解されたもの)を観察しました。スペクトルを詳しく調べることによって、太陽光に含まれる元素の種類などを知ることができます。清々しい青空の下での太陽の神秘を感じることができたひと時でした。
 

 
2023.5.9
 

 
中等部 担当   山下
今日、3年生の音楽の授業にお邪魔すると、生徒たちは校歌の練習をしていました。コロナ禍で思うように歌うことができない日々が続きましたが、少しずつ緩和されてきました。今年の体育大会では校歌を歌う予定なので、きれいな歌声がグラウンドに響き渡るように練習をしてほしいです。
 

 
2023.5.9
 

 
高等部 担当   神岡
機器調整のためしばらく休館していた山女WOODONEプラネタリウムの投影が再開されました。今回の「ソラの宇宙天気予報」という番組は、ご家族みんなで楽しめる友情ファンタジーです。今の季節、本校は新緑も豊かですので、ぜひプラネタリウムと新緑とを楽しみに山陽女学園へお越しください。
 

 
2023.5.8

 
 
 
  
 中等部 担当   高橋

現在中2の国語授業では「短歌を楽しむ」という単元を学習しています。そこで今日は江戸時代の国学者橘暁覧(たちばなあけみ)が詠んだ「たのしみは」で始まり、「~時」で終わる和歌「独楽吟」にチャレンジしました。毎日の暮らしの中の素朴な楽しみを短歌で表すものですが、それぞれに個性豊かで面白い作品ができました。その一首を紹介します。「たのしみは 疲れのとれる甘いもの 学校終わって 食べるとき」思わず笑顔になる作品がさくさんできました。生徒は短歌を作る楽しさも味わってくれたのではないでしょうか。
 

 
2023.5.8

 
高等部 担当   浅野
GWはあっという間に過ぎ去りましたが、山女の校舎は生徒たちの明るい声で、息を吹き返したようです。今日は校舎内で毎年きれいに咲いてくれているブーゲンビリアの剪定やメンテナンスを行いました。傷んだ枝葉を剪定し新芽や花芽が出やすいよう、業者さんが丁寧にお手入れをしてくださいます。ピンク色のブーゲンビリアが、校舎を彩ってくれるのを楽しみにしています。
 

 
2023.5.2
 

 
中等部 担当 名越
写真は中1の授業風景です。入学から約1か月がたちました。学校生活にも慣れてきたころではないでしょうか。授業の準備や宿題などに取り組むことで家庭学習の習慣も少しづつ身につけていることでしょう。新しい環境で仲良くなった仲間ともに自分のやりたいことにどんどん挑戦してほしいです。
 

 
2023.5.2
 

 
高等部 担当 彦坂
今日は校内でお昼休みに雑誌バックナンバーがもらえるイベントがありました。本校でも恒例となっている司書の先生が主催の図書の頒布会です。様々な雑誌本があってみなさん興味津々に閲覧していました。選ぶのに迷っている様子でしたが、持ち帰って読むのが楽しみのようです。
 

 
2023.5.1
 

 
中等部 担当 延谷
緑の季節、5月の始まりです。写真は、中等部職員室に向かう廊下から見た、今朝の風景です。ガラス越しに、この目線で、こんな風に木々の立ち姿を見ることができるのは、山女ならでは。木漏れ日がきらきら揺れています。
 

 
2023.5.1
 

 
高等部 担当 浅野
5/13(土)、第一回オープンスクールが開催されます。学校説明会をはじめ、各コース体験・クラブ体験など、盛りだくさんの企画です。山女のよさや雰囲気を肌で感じていただけるよう、職員・生徒が一丸となって皆さまをお待ちしています。是非、お越しください。
詳しくはコチラから!