小学生体験講座

 お友達と一緒にお気軽にお申し込みください。
受講料は無料です。 
 

※コロナウイルス感染症予防の為、マスク着用をお願いします。また、上履き・スリッパをご持参ください。

2022年度さんじょでチャレンジの講座はすべて終了いたしました。
2023年度のさんじょでチャレンジの講座は準備中ですので
楽しみにお待ちください!!

 ★★「さんじょでチャレンジ」のページをご覧いただきありがとうございます。お陰様で多くの方にご好評をいただいております。
★★講座のお申し込みにあたり、下記のお知らせとお願いを必ずお読みください。


お申し込みから受講までの流れ
 
①このホームページの下記入力フォームから
    応募してください。
 
     
②自動的に「申し込み確認」のメールが送信
    されます。
       24時間以内に確認メールが届かない
       場合は、申し込みができていないこと
       になりますので、ご連絡ください。
       このメールは、受講の可否を知らせる
       メールではありません。
 
     
③受付開始日1週間後より、「受講の可否につ
    いて」というメールをお送りします。
       受講ができるか、できないかをお知らせ
       するメールですので、必ずご確認ください。
       メールが届かない場合は、ご連絡ください。
 
   ◆「受講が可能です」というメールが届いた
       場合は、日時などをおまちがえないように
       お越しください。
   ◆「受講ができませんでした」というメール
       が届いた場合は、他の講座などにお申
       し込みください。

 
お申し込みにあたってのお知らせとお願い
 
●お申込みの受け付けは、約1ヶ月前からとなっています。受付開始日は9時40分頃
 から入力可能となります。なかなか更新されない場合は、ブラウザの更新ボタン
 を押してみてください。
 
●お申し込みは先着順です。応募者多数の場合には、初めてお申し込みの方を
 優先して受付させていただきます。
 
●受講の可否は、お申し込み約1週間後よりメールでご連絡いたします。必ずご確認ください。メールが届かない場合はご連絡ください。
 
●1度に沢山の講座を申し込まれ、直前にキャンセルされる方がおられます。
 より多くの方にご参加いただけますよう、確実に参加できる講座を調整してお
 申し込みください。
 
●調理教室には、エプロン・三角巾・お手ふきタオルをご持参下さい。 材料準備
 がありますので、3日前以降のキャンセルはできません。
 
 
皆さまのご理解とご協力に感謝いたします。

 講座開催に伴う警報発令時について
  
●10:00スタートの講座
 7:00時点で広島市または廿日市市に警報が一つでも発令されている場合は中止といたします。
  
●13:00以降(13:30、14:00を含む)スタートの講座
 10:00時点で広島市または廿日市市に警報が一つでも発令されている場合は中止といたします。
 ご参加いただく児童・保護者の方にはHP掲載にてご連絡となります。
 また学校休業日の講座実施は、講座担当者が直接ご連絡いたします。