ミラタン学習

~キミの可能性はココにある~
 

 
7月9日(土)第2回オープンスクール
 

 

 
 
7/9(土)に第2回オープンスクールを実施しました。今回のコース体験は「ウェディングプランナー体験をしよう!」でした。当日、ドレスを着用したい生徒を決め、残った生徒でサンクスフラワーの作成を行いました。サンクスフラワーとは感謝を伝えたい人に贈るお花のことです。贈る相手のことを考えながら花を配置していき、メッセージカードには思い思いのメッセージを書きました。体験会の最後には、ドレスのお披露目も行われ記念写真を撮影しました。
次回は8/27(土)に「パソコンで写真が映えるようにキレイに加工しよう!」という内容でコース体験会を行います。下記URLよりお申し込み可能ですので、ぜひお申し込みください。
http://www.sanyo-jogakuen.ed.jp/os-etc/2022m-taiken.html
 
 
 

 
6月18日(土) 第2回 高大連携授業-広島工業大学―
 

 

 
 

6/18(土)2年生・3年生希望者を対象に、第2回高大連携授業を行いました。今回は広島工業大学を訪問し、環境学部建築デザイン学科の平田圭子先生に授業をしていただきました。内容は「インテリア」という言葉の意味やインテリアとはただ部屋の内装をデザインするのではなく、人の心の内(イン)にも影響を与えるということを学びました。授業の後は、学部棟内の見学を行い、その後グループ活動を行いました。スマートフォンを使いながら生徒たちは一生懸命考え、ユニークなアイデアをたくさん出していました。生徒たちの学びが深まっていることを願います。
 

 
6月4日(土) 第1回 高大連携授業―広島女学院大学―
 

 

 
6/4(土)に1年生・2年生を対象に第1回高大連携授業を行いました。今回は広
島女学院人間生活学部生活デザイン学科の先生2名が来校され、1年生は熊田 亜矢子先生による「オリジナルブランドを作ろう!」、2年生は三木幹子先生による「大学で学ぶファッション~ファッションショーで培う’伝える力’」について授業をしていただきました。
普段の学習内容よりも専門的な学習で難しい内容もありましたが、生徒たちは興味をもって受講しました。
 

 
5月14日(土) 第1回オープンスクール
 

 


5/14(土)に第1回オープンスクールを実施しました。今回コース体験はなく、コース説明を行いました。10分という短い時間でしたが、未来探求コースの魅力は伝わったでしょうか。次回のオープンスクールは7/9(土)に行われます。体験内容は「ウェディングプランナー体験をしよう!」です。サンクスフラワーの作成やウェディングドレスの試着体験を行います。ぜひお越しください。
 

 
5月7日(土)
 

       

今年度より新しく始まる「PBL」という取り組みを行いました。PBLとは「Project Based Learning」の略で、日本では「プロジェクト型学習」と言われる一種の「問題解決学習」です。
この授業では私たちの生活に見つかる課題や問題に対して、グループ単位で解決することを目的としています。
第1回目のガイダンスでは「なぜ非常口の色は緑色なのか?」という問いに対して、まず個人で予想と理由を挙げ、そのごグループで一つの意見にまとめました。各グループで自分の考えを分かりやすく伝えようとする工夫も見られました。
この先のグループ活動でも活発な意見交換が行われることを期待しています。 

 
4月9日(土)
 

       

本日、未来探求コースの1・2年生を対象に「ミラタン学習」のガイダンスを行いま
した。年間スケジュールをもとに学習の進め方・取得できる資格などについての説明があ
り、生徒たちは「ミラタン学習」がどのような学習なのかを知ることができたようでし
た。生徒たちにとって、未来探求コースでの活動がよい学びとなるように教員一同進めて
まいります。