行事報告2023 (4月~7月)

 
9月9日(土)
中等部オープンスクール

 
 
 
 

99日(土)に今年度最後の中等部オープンスクールを行いました。
入試説明会、新体操部による制服ファッションショー、授業体験・授業見学に加えて、ダンス部、管弦楽部、マンドリン部のステージ発表など盛りだくさんな1日となりました。
また、クラブ体験では、本校の運動部・文化部の生徒と一緒に存分に楽しんでいただきました。
ご来校くださいましてありがとうございました。次回の入試説明会は、10月14日(土)です。皆様のご来校をお待ちしております。
 

 
8月11日(金)
第6回Sanjo Summer Sonic

 

 
 
第6回Sanjo Summer Sonic へのご来場ありがとうございました!
 
吹奏楽部マーチングバンド・カラーガード部・マンドリン部・ダンス部・書道部・華道部によるチャリティーコンサートにご来場、また募金へのご協力をいただき誠にありがとうございました。
当日の募金総額は74035円でした。私たちの方で責任をもって東日本大震災による震災孤児などへの支援のための「東日本大震災ふくしまこども寄付金」へ寄付いたします。

                     ダンス部2年 平川 胡桃
 

 

 
7月28日(木)・29日(金)
中等部2年生キャンプ

 

 
 
 
 
 
 
 
 

7月28()29()にキャンプを行いました。実に4年ぶりの開催で、コロナ禍により中止になっていた学校行事が少しずつ戻ってきたことを嬉しく思います。
「規律正しい共同生活を通して、互いに助け合い協力すること」「自然に親しみ、積極的に行動すること」を目標に取り組みました。
カレー作りでは、「次はこれしなきゃ」「今のうちにこれやっておこう」と声を掛け合いながら作業を進め、どの班も時間内に調理から食事、片付けまで終えることができました。
他にも浮き輪にしがみつきながら川で泳いだり、キャンプファイヤーではダンスや歌で思い切り楽しんだり、見たことのないサイズの蛙に興味津々だったり、「非日常」を肌で感じることのできた2日間だったのではないでしょうか。
キャンプを通して得た気づきや繋がりを今後の学校生活に活かしてくれることを期待しています。
 
 
 

 
5月13日(土)
1回高等部オープンスクール

 
 
 
 
 
 
 

5月13日(土)に今年度最初の高等部オープンスクールを行いました。
お足元の悪い中、多くの方々にご来校いただきありがとうございました。それぞれのコースの説明や体験授業、クラブ体験に参加していただきました。オープンスクールを通して山陽女学園での学校生活をイメージしてもらうことができたと思います。次回のオープンスクールは7月8日(土)です。また山陽女学園で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
 

 
4月25日(火)~27日(木)高等部1年生3組~7組
徳地研修

 

 

 
 
 
 
 
 

425日(火)~26日(水)に第1陣(34組)、26日(水)~27日(木)に第2陣(567組)が国立山口徳地青少年自然の家で宿泊研修を実施しました。
TAP(徳地アドベンチャープログラム)研修を通して、生徒同士で意見を出しながら課題を解決する力を身につけることができました。
プログラムの中には、高所に上ったり、高所から飛び降りたりするものもあり、命綱を扱う友達を信頼して挑む場面もありました。仲間が一体となって、チャレンジを成功させることができました。
また、夜にはクラス目標を達成するために自分たちはどう行動すべきかを考えてまとめる「ビーイング」も行いました。
この2日間で、生徒達はたくさんの言葉を交わし、仲を深めながらお互いを思いやる心を育てられたと思います。
今回の研修で学んだことを、日頃の学校生活で発揮してくれることを願っています。
 

 
4月21日(金)
3年5組・6組 校外研修
 

 
 
 
 

3年5組・6組は「みろくの里」に行きました。生徒たちはジェットコースターやお化け屋敷など、スリル満点のアトラクションを時間いっぱい満喫していました。その中でも、ジャイアントハンマーという360度回転するアトラクションに挑戦した生徒は、大絶叫しながらもそのスリルを楽しんでいるようでした。終始笑顔の絶えない研修となり、クラスメイトとの良い思い出を作ることができました。
 
 

 
4月21日(金)
3年1組 校外研修

 
 

3年1組は、ボウリングとスイーツビュッフェに行きました。午前中は広電ボウルで2ゲーム投げ、倒れたピンの数に一喜一憂しながらクラスメイトとの時間を楽しみました。その後、比治山公園付近の散策をしました。現代美術館に入って、作品を鑑賞した生徒もいました。シェラトングランドホテル広島へ移動後は、いちごを中心としたスイーツビュッフェです。心ゆくまでビュッフェを堪能し、前日に受けた模擬試験の疲れを癒やす、大満足の一日となりました。
 
 

 
4月21日(金)
中3遠足

 
 
 

中等部3年生は、「豊平どんぐり農園」と「道の駅豊平どんぐり村」に行ってきました。
いちご狩りでは、まさに「狩り」というような勢いで沢山のいちごを採り、おいしそうに食べていました。中には自前の練乳を持参して“味変”を楽しんでいる人もいました。
午後のそば打ち体験では、職人の方に丁寧に教えてもらい、初めてでも上手に作ることができました。
今回の遠足を通じて、食の大切さを改めて実感できたのではないでしょうか。

 

 

 
4月21日(金)
中2遠足

 
 
 
 

中等部2年はIROHA village宮島藤い屋とWood Eggお好み焼館に行きました。工場ではもみじ饅頭やオタフクソースの製造過程を見学しました。また、お好み焼き作りのプロから焼き方のコツを教えてもらい、美味しいお好み焼きを食べました。日頃味わえない経験をし、広島の魅力を再確認することができました。
 

 
4月21日(金)
中1遠足

 
 
 

中等部1年生は、宮島に行ってきました。
宮島では、「もみじ饅頭手焼き体験」「宮島水族館」「千畳閣」に行きました。
もみじ饅頭の手焼き体験では、生徒一人一人思い思いにもみじ饅頭を作り、楽しんでいました。宮島水族館では、アシカショーを見たり、ペンギンと写真を撮ったりとしっかりと館内をみて回り、笑顔があふれていました。
この日はお天気もよく、宮島を訪れていた多くの外国人観光客の方たちに、生徒は、積極的に挨拶する姿がみられ、元気とたのもしさを感じました。とても充実した一日となりました。
 

 
4月18日(火)
高3小論文ガイダンス
 
 

 

418日、第一学習社の神田利昭先生をお招きして高校3年生を対象とした小論文ガイダンスを行いました。
小論文を書く中で、一番大切なことはどれだけ自分の意見に“説得力”があるかどうかです。そのために、基本的な知識と傾向についてこのガイダンスで学ぶことができました。
これからの大学受験に向けて、今日学んだことがしっかりと活かせるように頑張ってほしいと思います。
 

 
4月11日(火)
中等部1年・高等部1年「交通安全教室」

 

 

 
2023411日(火)、中等部1年生と高等部1年生を対象に「交通安全教室」を実施しました。
廿日市警察署の方をお迎えして、自転車に乗る際のルールを教えていただきました。
今年の4月1日からヘルメット着用が努力義務化されましたが、まだ世の中に浸透していない中でどのような危険性や事故があるか動画を見ながら学ぶことができました。
生徒たちは再現ドラマを真剣な面持ちで見ており、当事者としての意識を持つことができたようでした。
徒歩で通学する生徒も自転車通学の生徒も、お互いが「かもしれない」という意識を持ちながら安全に登校してくれることを教員一同願っています。
 

 
4月7日(金)
入学式

 

 本日入学式が行われました。新入生は新しい制服を身にまとい緊張している様子でしたが、担任の先生からの呼名に力強く返事をし、新たなスタートを切ったことを実感しているようでした。
新しい仲間と共に、これから勉強やクラブ活動、学校行事などに一生懸命取り組み、充実した学校生活を送ってほしいと思います。