2021.7.30
 

 
中等部 担当 俵
夏休みに入り、1週間が経ちます。面談や部活動以外で登校する生徒はおらず、にぎやかだった校舎や教室は静かな空間となっています。各教室のロッカーに入っていた授業道具は家庭学習を行うため、全て持ち帰っており、きれいな状態になっています。夏休みの課題を丁寧に取り組むことに加えて、これまでの学習の振り返りが、十分出来るといいですね。
 

 
2021.7.30
 

 
高等部 担当 名越
夏期休暇に入りましたが、大学受験の準備のために毎日自習室で勉強している高3生がいます。写真は、推薦入試のための志望理由書です。大学で何を学び、どんな人として社会で貢献したいのかを記述します。今年の夏の努力が来年の春には、大きな成果となってくれるよう応援しています。
 
 

 
2021.7.29
 

 

 
中等部 担当 片山
先日のLHRの時間に、中等部1年生はビーイングを作成しました。短時間ではありましたが、自分たちなりに工夫しながら作成していました。最後に、決めた目標を達成するために努力していくことの認証として、クラス全員の手形を押して完成させました。これからどんなクラスになるのか楽しみです。
 

 
2021.7.29
 

 
高等部 担当 山本
夏休みに入ってから、管弦楽部の生徒が部活の前に清掃をしてくれています。玄関前には毎日たくさんの葉っぱが落ちてしまうのですが生徒たちが日々掃除をしてくれているおかげで綺麗に保たれています!管弦楽部は来週和歌山の全国大会に出場するので暑さに負けず、頑張ってきてほしいです!
 

 
2021.7.28
 

 

 
中等部 担当 河本
暑い日が続きますが、生徒たちは夏期休暇中も部活動に励んでいます。写真は先日、大会で優勝した中等部バレー部です。おめでとうございます!努力の成果が実って良かったですね。次の目標に向けて、これからも練習に励んでほしいと思います。 
 

 
2021.7.28
 

 
高等部 担当 吉本
今朝、マンドリン部が令和3年度 全国高校ギター・マンドリン音楽コンクールに参加するため、開催地である大阪へ出発しました。職員室にあるしおりを見ると、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として新幹線などを使わず、本校からバスでの約6時間の長旅となっていました。長時間の移動ですが、共に練習に励んできた仲間と過ごす時間はきっとあっという間に感じることでしょう。今までの練習の成果を存分に発揮できるよう、教職員一同広島から応援しています!
 

 
2021.7.27
 

 


中等部 担当 佐藤
ふと、過去の学園日記を振り返ってみました。一年前の今日は夏休みに入る予定でしたが、新型コロナウイルスによる休校分を補う振替授業を行っていたようです。二年前の今頃は吉和キャンプを敢行していたようです。今年はキャンプこそ中止になってしまいましたが、こうして夏休みを迎えることができています。来年の今頃はどんな世界になっているのでしょうか?日々の頑張りの成果を存分に発揮できる、そんな環境を取り戻して、今以上に生徒の笑顔輝く山陽女学園であってほしいと思います。
 

 
2021.7.27
 

 
高等部 担当 稲井
朝一からペンキの匂いがすると思っていたら、体育館入口で教員が白ペンキをべニア板に塗装していました。
詳しく聞くとそれは、第45回全国高等学校総合文化祭 紀の国わかやま総文2021に出場する吹奏楽部マーチングバンド・カラーガード部のステージで使用する小道具でした。
思うように練習時間が取れない中、日々練習を重ねてきた生徒たちの演技が最高なものとなるように、準備は万端のようです。
輝け!!吹奏楽部マーチングバンド・カラーガード部!!
 
 

2021.7.26
 

 
中等部 担当 神岡
本日から8/31まで、プラネタリウムは、夏の特別投影を行います。番組名は「ゆるり星空めぐり ポラリスを見つけよう」、ポラリス・北極星の魅力を分かりやすく紹介する番組です。是非この機会に本校へ足をお運びください。
 
山女WOODONEプラネタリウムHP
http://www.sanyo-jogakuen.ed.jp/planetarium3/
 

 
2021.7.26
 

 
 

高等部 担当 廣兼
 
今日も日中は35度の猛暑で、蝉の声がその暑さを倍増させています。グラウンドではサッカー部が練習しています。少しカメラを手前に戻すと玄関前の楠の手入れが始まっていました。
本校のPTA「くすの葉会」の名称のもととなる象徴的な存在です。すくすくと成長し、校舎を追い抜きそうです。
 
 
 
 

 
2021.7.21
 

 

 
中等部 担当 浅野
今日は1年生個性輝き授業のお琴の授業にお邪魔しました。2月の学習発表会に向けて、熱心に練習中です。5人中4人がお琴は初めてだそうですが、数か月しか練習していないとは思えない程上手に弾いていました。「なんとなく弾くのではなく、自分で音を聞き、自分で考え、どう弾きたいか、どうなりたいかを思うことが大切です」という先生の言葉が胸に響きました。2月の発表会が楽しみです。
 

 
2021.7.21
 

 
高等部 担当 酒井
明日からいよいよ夏休みです。生徒たちが色々と遊ぶ計画を立てている中、先生たちは盛り沢山の宿題・課題をプレゼントしました。高2理数科では、宿題に加えて、自主課題も考えて計画表に書き込みました。オープンキャンパスの参加も必須課題です。
勉強・遊び・部活動・・・、充実した毎日を過ごしてくださいね!
 

 
2021.7.20
 

 
中等部 担当 津野
梅雨明けと同時に蝉の声が響き渡るようになりました。自然豊かな本校は、あちこちで蝉が羽化しているようです。植え込みを見てみたら、早速抜け殻を見つけました。夏の訪れを感じた光景でした。
 

 
2021.7.20
 

 

高等部 担当 河本ま
本日の朝、放送にて先日の生徒会選挙で選ばれた新会長・副会長の挨拶がありました。新会長の挨拶の中には、「自分らしさ」を大切にするという言葉がありました。その言葉通り、生徒一人ひとりの個性が輝くような「自分らしさ」あふれる生徒会に、そして学校にして欲しいですね。
 

 
2021.7.19
 

 
中等部 担当 内田
本日眼科健診が行われました。健診をスムーズに行うために、下まぶたを下げるように絵が貼られており、生徒達はそれに従って健診をしてもらいました。緊急事態宣言の関係で、内科健診等の延期が続いていましたが、9月には全ての健診が終了する予定です。
 

 
2021.7.19
 

 

 
高等部 
いよいよ夏休みが近づいてきました。普段はなかなかできないことに取り組むチャンスです。マンドリン部は、この夏休みに全国大会に出場します。発表の機会の少ないコロナ禍ですから、この舞台に全力を注ぎます!どうぞ、応援をよろしくお願いいたします。 
 

 
2021.7.17
 

 
中等部 担当 石井し
明日は、中等部オープンスクールが開催されます。
お出迎えする教室をはじめ全教室でお掃除と消毒をしています。
ご参加いただける皆さまお気をつけてお越しください。
 

 
2021.7.17
 

 

 
高等部 担当 小原
各教室に、高2理数科の生徒が数人ずつ訪ねて行きました。彼女たちは、One Dreamという平和ボランティア活動に参加しているメンバーです。ハート型のメッセージカードに、これから先の私たち人類の未来が美しくなるための『あなた自身への約束』」を書いてほしいというお願いと、一緒に活動する有志の募集で回っていました。頑張っている彼女たちの姿が、みなさんの良い刺激になってくれると嬉しく思います。
 

 
2021.7.16
 

 
中等部 担当 用品
3週間にわたって教員の研究授業を行ってきましたが、今日が最終日となりました。
最後は3年生の「書道」の研究授業でした。授業内容以上に、生徒たちの書く毛筆の上手さにびっくりしてしまいました。
 

 
2021.7.16
 

 
高等部 担当 山根
今日は高等部生徒会選挙がありました。立候補者とその応援者2名による演説がそれぞれ行われました。応援演説では立候補者に行動力やリーダーシップがあり、どれだけ会長・副会長に適しているかを紹介していました。
候補者も緊張しながら自分が学校をどのようにしていきたいかを熱心に演説していました。新生徒会長・副会長には「生徒の生徒による生徒のための山女」にしてほしいですね。
 

 
2021.7.15
 

 
中等部 担当 林
7月18日(日)に中等部第1回オープンスクールを開催します。本日は、当日に発表する生徒のリハーサルをおこないました。参加してくださる皆様に楽しんで帰っていただけるよう、着々と準備を進めているところです。お申し込みは7月16日(金)の17時まで受け付けております。当日は、多くの方にお会いできることを楽しみにしています。
 

 
2021.7.15
 

 
 

 
高等部 担当 阿部
1年生のパティシエコースでは、第2回プロフェッショナル講座がありました。ワッフルで有名な櫟の社長さんに、お店を立ち上げた当時のことや、パティシエになるための心得、チャレンジすることの大切さなど、大変貴重なお話をしていただきました。また、実際に6種類のワッフル作りを体験することができ、生徒たちは嬉しそうにお土産として持って帰りました。講座を通して学んだことを、今後に活かしてほしいと思います。

 
2021.7.14
 

 
中等部 担当 高橋英
夏休みまであと一週間。職員室には夏期課題が準備されています。今年も思い切り楽しむことは難しいかもしれませんが、充実した夏休みを過ごしてもらいたいですね。
 

 
2021.7.14
 

 
 

 
高等部 担当 有福
今日の昼休憩に図書委員会が行われました。
委員会では本の紹介や、夏期休暇中の図書館の利用方法などについて説明がありました。
寄贈図書がたくさん入ってきたので、夏期休暇を利用してたくさんの本を読み、教養を身に付けてほしいと思います。
 
 

 
2021.7.13
 

 

 
中等部 担当 西部
にぎやかなセミの声が聞こえ始め、本格的な夏の到来を伝えてくれます。そんな中、この季節ならではの「暑中見舞いはがきコンテスト」がありました。色彩やバランスなど、細部までこだわっているのが伝わってくる作品ばかりです。
 

 
2021.7.13
 


高等部 担当 関本
現在、前期中間テストが行われている3年生のクラスがあります。生徒たちは、どのテストにも時間いっぱい取り組んでいました。日々の努力が、これからの大学受験でのよい結果に結びついてくれることを願っています。
 
 

 
2021.7.12
 

 
中等部 担当 延谷
今日は「保健だより」の発行日。中高各クラスにいる保健委員が当番月を決めて、「保健だより」を発行しています。教室掲示するための「保健だより」が保健室前に置いてあり、生徒達が熱心に見ていました。7月号は「熱中症対策」。しっかりした記事に感心しました。
 

 
2021.7.12
 

 
高等部 担当 湯浅
先週から大雨が続いています。臨時休校になったり、交通機関も乱れたり、私たちにとっては大変な日々です。しかしながら、大雨が降りやんだ昼過ぎに外を見渡すと美しい花が元気よく咲いていました。彼らにとってはかけがえのない恵みの雨だったに違いありません。校舎が一段と華やかになりました。
 

 
2021.7.10
 
 
 
中等部 担当 
本日の日記はありません。
 

 
2021.7.10
 

 
 

 
高等部 担当 五郡
今日は高等部オープンスクールでした。新型コロナウイルス感染予防のため、第1部・第2部とグループに分かれて開催しました。学校説明・コース体験・クラブ体験などに参加し、山陽女学園のことをたくさん知っていただけたのではないでしょう
か。今日参加できなかった生徒・保護者の皆様、次回は9月25日(土)を予定していますのでぜひお越しください。
 

 
2021.7.7
 

 
中等部 担当 松田
中等部の生徒会執行部の目標を決めました。
いろいろ意見を出し合い、「一致団結」になりました。
自分たちの学校を自分たちが団結して良くしていこう、という気概を感じました。 
有言実行、期待しています。
 

 
2021.7.7
 

 
高等部 担当 名越
写真は高等部1年生倫理の授業の様子です。生徒たちにとって世界の宗教や思想はなかなか難しいようですが、意欲的に授業に取り組めるようにICT教材を活用しています。社会科の授業は座学が中心になりがちですが、イラストや写真、動画を用いることで理解を深め、時間をかけて多くの知識を得てほしいと思っています。
 

 
2021.7.6
 

 

 
中等部 
しばらくお待ちください。
 

 
2021.7.6
 

 
高等部 担当 山本
いよいよ今週土曜日は、高等部のオープンスクールです!現在多くの方々からお申し込みをいただいています。お申し込みは、8日木曜日の17時が締め切りとなっております。コース体験やクラブ体験、校内自由見学など、山女の魅力を沢山体験していただけるプログラムになっております。皆様のお申込みをお待ちしております。
 
高等部オープンスクール申し込み
http://www.sanyo-jogakuen.ed.jp/os-etc/20210710h-os.html
 

 
2021.7.5
 

 
中等部 担当 吉岡
中3の英語の授業で、原爆の子の像のモデルとなった佐々木禎子さんについての英文を読んでいます。禎子さんのエピソードは海外で有名になる一方、日本の子どもたちにはあまり知られていないそうです。命や平和の尊さだけでなく、禎子さんの想いにも考えをめぐらせました。読んで学んだこと・感じたことを胸に刻み、自分たちにできる行動を模索していってほしいです。
 

 
2021.7.5
 

 
高等部 担当 山根
高2の数学の授業にお邪魔しました。内容は三角関数の弧度法についてでした。「弧度法」というと「sin、cos、tan」のような三角比や三角関数ではしばしば登場しますが、日常生活においてはほとんど聞き慣れない言葉かもしれません。しかし、この弧度法はWi-Fi通信などに大きくかかわっており、実は日常生活のいたるところに数学は潜んでいるのです。時には、普段見ている風景やモノに目を向けて思慮に耽ってみるのはいかがでしょうか。
 

 
2021.7.3
 

 
中等部 担当 正田 
本日中等部1年生は、日帰りで徳地研修に行ってきました。
この研修を通して団結力を深め、集団行動のルールやマナーを身につけることができたと思います。
互いに協力し合うことを大切に、今日の経験を今後の学校生活に活かしてほしいです。
 

 
2021.7.3
 

 
高等部 担当 稲井
1年6組パティシエコースの生徒は、スーパーサタデーの総合学習で、【店舗計画】を立てる授業を行っています。
この授業では、看板商品の考案やチラシの作製などを行います。
中には、「こんなお店があったら毎日行きたい」と希望に胸を膨らませながら、計画を練っている生徒もいました。
今後は看板商品の試作も行い、【店舗計画】をより具体的にしていきます。
 

 
2021.7.2
 

 
中等部 担当 佐藤
中等部では、普段の授業とは別に、放課後や長期休暇中に講習を行っています。
今日は模擬試験などの難易度が高めの問題演習を扱う、上級者向けの講習が行われていました。
授業の時はわかったと思っていても、いざ問題と向き合うと案外解けないものです。
しっかり復習して理解を深めてから、次の学習内容と積み重ねていきましょう!
 

 
2021.7.2
 

 
高等部 担当 廣兼
お昼休みに3年生がグラウンドに向かっています。今日は梅雨の晴れ間。強い日差し
の中、卒業アルバムの1ページを飾る全体写真を撮るようです。カメラマンさんの
「もうちょっと右へ。もうちょっと前へ。」という指示のもと大きなかたまりが動い
ていきます。できあがったアルバムを手にするのは来年の3月。そのころにはこの1
枚も懐かしいシーンになっていることでしょう。
 

 
2021.7.1
 

 

 
中等部 担当 河本ふ
「さんじょでチャレンジ夏号」の講座が始まります。夏号も、体験講座や親子で参加できる講座などたくさんの内容でお届けしております。ホームページで受付を開始していますので、是非ご参加ください。夏はさんじょでチャレンジ!!
 

 
2021.7.1
 

 

 
高等部 担当 河本ま
本日、パティシエコースの3年生が「令和3年度広島県製菓衛生師試験」に臨みました。この試験に合格すれば、「製菓衛生師」の資格を取得できます。
高校在学中にこの資格を所得することができるのは、県内では本校だけです。
生徒たちがこれまで積み上げてきた努力が報われることを教員一同願っています!