2021.4.30
 

 
中等部 担当 吉本
だんだんと、暑くなってきました。そんな中、本校にアイスの自動販売機が導入されました!生徒たちからは大歓声!さっそく休み時間に友達と買いにくる姿がみられました。マナーを守って楽しくアイスを食べてほしいです。

 

  
2021.4.30
 

 
高等部 担当 浅野
本校は正門を入ると、約100鉢のプランターが四季折々のお花を咲かせています。昨年はマリーゴールドが元気に咲いていました。そして今年の3月、昨年のマリーゴールドの種を掃除の時間を使って生徒と一緒に植えてみました。
今はまだ小さいですが、発芽して元気な葉が出てきています。花が咲いてみんなの目を楽しませてくれるのはいつかなと楽しみにしています。元気に育ちますように。
 

 
2021.4.28
 

 
中等部 担当 津野
学校のあちこちに植えてあるツツジが咲き始め、5月がもう訪れるのだと実感しました。新入生も入学して約一ヶ月がたち、だいぶ学校生活に慣れてきたのと同時に、疲れも出てくる頃かもしれません。きれいな花を見て、一息ついて、5月以降も楽しく学校生活を送ってくれたらと思います。
 

 
2021.4.28
 

 

 
高等部 担当 阿部
1年生は日帰りで徳地研修に行って参りました。雲行きが怪しい中、屋内だけでなく、屋外のプログラムもすることができました。易しい課題から難題までグループでこなしていく毎に、前向きな声掛けやアイデアが出ていました。みんなで協力し合い、お互いに励まし合うことで仲間意識を一層高めることができたのではないかと思います。この研修で学んだことを是非学校生活に生かしていきましょう。
 

 
2021.4.27
 

 
中等部 担当 有福
本日、大会で活躍した新体操部が校長先生から表彰していただきました。部活動での活躍は周りの生徒たちへの良い影響になっていると思います。勉強に、部活動に、何事にも頑張る生徒たちを応援していきたいです。
 

 
2021.4.27
 

 
高等部 担当 内田
今朝、高等部1年生の1陣が、日帰りの徳地研修に出発しました。事前学習し、TAPを通してクラスの団結を図るとともに、集団行動におけるマナーを身に付け、互いに協力し合うことの大切さを学びます。
日帰りではありますが、事前学習したことを生かし、充実した一日を過ごしてほしいです。
 

 
2021.4.26
 

 
中等部 担当 大庭
5月の体育大会に向けて行う中等部の合同練習にお邪魔しました。「準備9割」という言葉もあるように、生徒たちは準備運動から行進練習まで本番を意識し、メリハリを利かせ真剣に取り組んでいました。
 

 
2021.4.26
 

 
高等部 担当 小原
8時15分の職員室。
空っぽです。全教員は会議室に集合して、職員朝礼中です。


 
8時25分の職員室。
学年ごとに集まって、SHR前の確認をしています。
 毎朝の職員室の風景です。
今日も気持ちを新たに、一日が始まります。頑張りましょう! 
 

 
2021.4.23
 

 

 

 
中等部 担当 清水
今日は校外研修に行ってきました。普段なかなか経験することができない地引き網体験では、生徒たちに自然と笑顔があふれていました。地引網をして捕まえた魚たちは、各家庭に持ち帰られ、おいしく調理されることでしょう。
天候にも恵まれた有意義な1日となりました。
 

 
2021.4.23
 

 
高等部 担当 湯浅
今日、1年生はクラスで協力をしてビーングという活動を行いました。作業をしていくにしたがって笑顔が増え、心の距離も近くなってきたように思います。クラス目標が達成できるように、みんなで協力しながら素晴らしいクラスにしていきたいですね。
 

 
2021.4.22
 


中等部 担当 五郡 
本日、2年生・3年生で学力推移調査を行いました。
新学年では初めての試験ということもあり、みな真剣に受けていました。
これまでの復習はしっかりできているでしょうか。
今回の試験を機に、これまで以上に気を引き締めて頑張ってもらいたいと思います。
 
 

 
2021.4.22
 


高等部 担当 用品
今日はスタディサポートを実施しました。この結果を、今後の学習に役立てて欲しいです。
 
 

 
2021.4.21
 

 

 
中等部 担当 星野
今日は図書委員会がありました。昼休憩に集合し、図書の仕事について真剣に話を聞いていました。図書委員は図書館の運営に携わります。仕事内容としては、図書館グッズの作成やカウンター当番、図書便りの配布など様々な業務があります。図書館を利用する生徒も多いので、誰でも使いやすく、良い環境を保てるよう図書委員で協力しています。今後も多くの生徒たちが図書館を利用して、様々な本を読んでほしいと思います。
 

 
2021.4.21
 

 

 
高等部 担当 林
本日、大会で活躍したバレーボール部が校長先生から表彰してもらいました。本来なら全校集会の中で表彰しますが、新型コロナウイルス感染防止の観点から全校集会が行えないため、このような形で表彰しています。校長先生から激励の言葉をいただいた生徒たちは、次の大会もきっと活躍してくれることでしょう。
 

 
2021.4.20
 

 

 
中等部 担当 関本
中等部2年生は体育大会に向けてダンスの練習をしています。難しい振り付けですが、生徒たちは必死に振り付けを覚えていました。体育大会当日は元気いっぱい、笑顔いっぱいで踊る生徒たちの姿が見られることでしょう。
 

 
2021.4.20
 

 
高等部 担当 高橋
今日は春らしい暖かな日です。晴れている時は校舎から宮島(厳島)がよく見えます。本校でも宮島は遠足や学習などさまざまな活動に利用しています。近くに世界遺産があることをうれしく思います。
 

 
021.4.19
 


中等部 担当 松田
中1は国語の授業で『話し方はどうかな』という元NHKアナウンサー川上裕之さんの文章で話すことや聞くことについて学んでいきます。また、新聞ノートも始まります。毎日ニュースに興味を持って、自分のこととして考えるためです。ちなみに、この4月からNHK総合月曜日~金曜日午後6時10分からの「お好みワイドひろしま」で広島育ちの新キャスターとして活躍している石津絵里子さんは山陽女学園の卒業生です。ご覧いただけたら、嬉しいです。
 

 
2021.4.19
 

 
高等部 担当 西部
高3パティシエコースの生徒たちは7月1日に行われる「製菓衛生師試験」にむけて意欲的に勉強に取り組んでいます。家庭学習はもちろんですが、放課後に残って勉強をする姿を見るようになりました。合格して、笑顔で報告してくれる姿を想像しながら温かく見守っています。
 

 
2021.4.17
 

 

 
中等部 担当 井納 
中等部図書館です。コロナ対策を取りながら、生徒が安全に楽しく利用できるよう心がけています。こちらは、新入生に図書館オリエンテーションの時に配布した図書館ナビです。山女の図書館の情報がつまっています。手のひらサイズで筆箱やポケットに収納可能。司書のかわいい似顔絵イラスト入りです。イラストは図書委員の生徒が描いてくれました。
 

 
2021.4.17
 

 
高等部 担当 延谷 
今日のクラス活動では、5月にある体育大会の出場種目を決めました。生徒達は自ら進んで手を挙げて、スムーズに決定。その次は、真剣な面持ちでの話合いが始まりました。クラス対抗リレーの走順決めです。昨年度優勝したクラスとしては、今年も優勝して真価を発揮せねばなりません。体育大会本番では、女子の本気を見せてくれるはずです。
 

 
2021.4.16
 

 
中等部 担当 正田
5月22日に行われる体育大会に向けて、種目説明を行いました。これからクラスで話し合って出場する種目を決めます。体育大会までしっかり練習に励んでほしいと思います。
 

 
2021.4.16
 

 
高等部 担当 岡崎
今週から担任の先生と生徒の二者面談が始まりました。勉強や進路のことなどを真剣に話していました。今後の学校生活をより良く過ごせるよう願っています。
 

 
2021.4.15
 

 
中等部 担当 吉岡
写真は、3年生の「個性輝き学習」の授業風景です。3年生は、2月の学習発表会で、「社会問題」や「平和」などをテーマにし、英語でプレゼンテーションを行います。今回の授業では、事前学習としてグレタ・トゥーンベリさんに関する英語の記事を読み、意見を出し合いました。いろいろな問題に興味・関心を持ち、自分たちにできる取り組みを模索し、行動につなげていってほしいと思います。
 

 
2021.4.15 
 

 

 
高等部 担当 難波
今年度初めての体育の授業です。生徒たちは、側転をしたり、可愛く踊ったりしていました。5月に行われる体育大会で、高等部3年生が披露する創作ダンスの準備です。例年、このダンスには担任も仮装、参加して体育大会を盛り上げます。どんな役を振られるか、高3担任団は戦々恐々としています。 
 

 
2021.4.14
 

 
中等部 担当 佐藤
山女独自の授業「個性輝き学習」では、1年生は楽器演奏に挑戦します。今日は、1年間取り組む楽器を選ぶため、講師の先生方によるプチ・コンサートが行われました。楽器は、箏・ヴァイオリン・フルート・クラリネット・アルトサックス・電子ピアノの6種類。生徒たちは先生方の演奏にすっかり聞き入り、楽器演奏への意欲を見せていました。来年2月の「学習発表会」でどんな発表が聴けるのか、今から楽しみです!
 

 
2021.4.14
 

 
高等部 担当 名越
写真は講義室の掃除の様子です。講義室は机椅子の数も多く、さまざまな授業で使用するため掃除に時間のかかる教室です。今年は高1が担当です。今週から授業が始まり、慣れないことも多い中、ていねいに掃除してくれていました。少しずつ新しい環境になれて充実した学校生活を送ってほしいと思います。
 

 
2021.4.13
 

 
中等部 担当 河本ふ
本年度も「さんじょでチャレンジ」が始まります。料理体験やスポーツ体験などたくさんの講座があります。4/15(木)からホームページで受付を開始しますので、是非遊びに来てください。
 

 
2021.4.13
 

 
高等部 担当 山本
今週から朝のあいさつ運動がスタートしています。今日は朝から雨が降っていましたがみんな元気よく挨拶をしていました。「日本一心から挨拶ができる学校」を目指して行きましょう!
 

 
2021.4.12
 

 

 
中等部 担当 米田
 いよいよ授業が始まりました。今日の体育の授業ではグラウンドで50m走を行っていました。少しでも記録を伸ばそうと5回も記録に挑戦している猛者もいました。果たして昨年よりも記録は伸びたのでしょうか。
 
 

 
2021.4.12
 

 
高等部 担当 山根
本日より授業が始まりました。生徒たちは、新しい先生や昨年度とは違う教室での授業に緊張と期待を感じているようでした。担当の先生から授業の進め方や学習方法をよく聞いて、これからの試験勉強などに活かしてほしいと思います。
 

 
2021.4.9
 

 
中等部 担当 俵
昨日に引き続き、本日も学校生活を始める準備を行いました。午前はまず、教科書の配布とクラス写真の撮影を行いました。そして1年生は中高図書館の利用の仕方や、あいさつについての指導を受け、「交通安全教室」で登下校中に意識したいことなどを学びました。午後には新入生に向けて「クラブ紹介」があり、各部が実演やスライドなどを用いて、紹介をしてくれました。実際に楽器を演奏できたり、各部の活動を体験できるブースもあったり、新入生にはとても好評でした。ぜひ、部活動に所属して充実した学校生活を送ってほしいものですね。
 

 
2021.4.9
 

 

 
高等部 担当 稲井
午後から新入生に対するクラブ紹介がありました。まず、新入生は講堂で、それぞれのクラブの魅力あふれる演技・演奏やプレゼンテーションなどを見ました。その後、体育館に設置された個別ブースで、詳しく説明を受けることができました。きっと、青春の1ページを彩るクラブとの出会いがあったのではないかと思います。
 

 
2021.4.8
 

 

 
中等部 担当 片山
静かだった校舎にもにぎやかさが、戻ってきました。本日より、全学年、新学期がスタートしました。1年生も、少し緊張しつつ、元気いっぱい登校してきました。早速「学校の決まり」や「瞑目(めいもく)の仕方」などを学びました。瞑目の仕方については、先輩にお手本をしてもらい、実際にしてみました。これから色々と覚えていくことが多々ありますが、なるべく早く学校生活に慣れてくれることを願っています。
 

 
2021.4.8
 
 
 
高等部 担当 
 しばらくお待ちください。
 

 
2021.4.7
 

 
中等部 担当 神岡
穏やかな春の日差しの下、令和3年度入学式が行われました。今年もコロナ対策のため、簡略化した式となりましたが、真新しい制服に身を包んだ新入生の表情は、緊張した中にも希望と期待に満ち溢れているようでした。
 

 
2021.4.7
 

 

 
 
高等部 担当 河本マ
本日行われた入学式では、多くの方々から祝福のお言葉をいただきました。新入生には、新しい出発を応援する温かいお言葉を胸に、本校での学校生活をよりよいものにして欲しいですね。

 
2021.4.6
 

 
中等部 担当 浅野
玄関前のクスノキなどの葉が、風とともにヒラヒラと舞う時期となりました。春期休暇のため掃除時間はありませんが、朝から部活で登校してきた生徒が掃除をしてくれています。最初は一人、二人だった生徒がどんどん増え、十人以上の掃除の輪ができました。おかげさまで落ち葉もキレイになり、明日から始まる新年度へ期待が膨らんでいます。
 

 
2021.4.6

 
 
 

高等部 担当 酒井
サイエンス同好会では、広島湾で観測されるウミウシの分析を行っています。昨年夏に撮影されたウミウシの名前がどうしても分からず、詳しい方にきいてみたところ、「クリヤイロウミウシ」であることが判明しました。広島湾で観測されることはほとんどなく、レアなウミウシとのことです。一方で、能登半島以北に生息するシロホクヨウウミウシが、なぜか広島湾ではたくさん観測されていたりと、海水温や海流などのいろいろな要素が複雑に絡まっていて、海の世界は奥が深いと改めて感じます。
 

 
2021.4.5
 

 
中等部 担当 津野
春休み中のため、人影まばらな校舎・・・と思いきや、教室やホールから様々な音が聞こえてきました。管弦楽部の演奏、ミュージカル・演劇部の練習、合気道同好会の指導の声など、休み中ならではの音にあふれていました。今は新2・3年生だけで活動していますが、まもなく新1年生も加わるので、ますます賑やかになるでしょう。今から楽しみですね。
 

 
2021.4.5
 

 

 
 
高等部 担当 土岸
もう少しで入学式、そして各学年最初の登校日を迎えます。クラブにも新しい部員を迎えるべく、上級生たちはクラブ紹介の内容をいろいろと考えています。マンドリン部の練習にお邪魔して、パチリ。新入生たちへの歓迎の気持ちを込めて、ステージ発表に備えていました。 
 

 
2021.4.3
 
 
 
中等部
本日の日記はありません。
 

 
2021.4.3
 

 
高等部 担当 石井
高等部新1年生のオリエンテーションを開催しました。新入生は、期待と不安の入り混じった心境でしょうか。学校生活におけるルールや、将来の夢を叶えるための取り組みについてなど、説明をしました。がんばれ、新入生!
 

 
2021.4.2
 

 
中等部 担当 内田
本日、文部科学省から令和3年度の学校基本調査書類が届きました。この書類が届くと、新年度の始まりを感じます。学校調査・卒業後の状況調査・学校施設調査の3項目について、オンライン回答をしていきます。今年度から、新しい電子調査票が導入され、学校調査番号、学校名等が自動入力、合計値が自動計算されるなど、回答の負担が軽減されるとともに、誤記入等も防げる非常に便利な回答方式だそうです。利用ガイドを参考に回答していきます。
 

 
2021.4.2
 

 

高等部 担当 吉本
新年度のスタートです。今日は校具移動をしました。男性教員のパワーに驚かされるばかりでした。
 

 
2021.4.1
 

 
中等部 担当 小原 
4月に入り、いよいよ新年度が始まりました。校内の桜も今が正に満開です。また生徒の皆さんの顔を見ることができるのを楽しみに、教職員一同、新学期の準備に励んでいます。
 

 
2021.4.1
 

 

 
2021.4.1
サッカー部は、近隣の中学校男子サッカー部と合同練習や練習試合をしています。スピードもあり個人技もある選手に対して、どうすればボールを奪えるのかなど、考えるいい機会になっています。先日は、雨の中練習試合をしていただきました。人工芝で試合をすることも多くなりましたが、やはり土のグラウンドでのサッカーを忘れてはいけないと思います。泥だらけになりましたが、最後は水道でユニフォームについた泥を洗い流しました。洗濯機が壊れないことを祈るばかりです・・・