2020.12.28
 

 
中等部 担当 神岡
激熱冬期講習も先週で終わり、今日の中等部校舎はとても静かです。今年は、コロナ一色でスタートした1年ではありましたが、その中でも生徒たちは、前向きに、時には創意工夫をこらし、学校生活を送りました。年末年始は、これまでとは違う過ごし方になると思いますが、是非、来年こそは、新型コロナウイルスも無事に落ち着き、通常の学校生活が送れるよう、心から願っています。
 

 
2020.12.28
 

 
高等部 担当 田中
コーラス部が今年最後の練習を講堂でしていました。2月に開催予定の「第3回スプリングコンサート」のための練習だそうです。一日も早く新型コロナウイルスが収束してくれることを願うばかりです。
 
第3回スプコン告知動画 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-fbQX1LK9cs
 

 
2020.12.25
 

 
中等部 担当 浅野
中等部の冬期講習は、今日で終わりです。しっかり勉強し、嬉しそうに下校する生徒の姿がとても印象的でした。風邪などひかず、来年も元気に登校してくださいね。
Merry Christmas!!
 

 
2020.12.25
 

 
高等部 担当 岡崎
高等部校舎では1月5日に行われる中等部入試Ⅰの準備が進んでいます。受験生のみなさんが力を存分に発揮し、すばらしい成果をあげられるよう願っています。
 

 
2020.12.24
 

 

 
中等部 担当 津野
本日より冬休みが始まりましたが、中等部は冬期講習のため登校しています。みんなで集中して勉強に取り組んで、学力がより向上するよう頑張ってくれたらと思います。
 
 

 
2020.12.24
 

 
高等部 担当 松原
 今日から学校は冬休みに入りました。いつもより静かな校内では、懇談が行われています。2年生のあるクラスでは、進路やコース選択に向けて、具体的に話し合われていました。 冬休みが終わると、3年生にとっては受験の王道である一般選抜がいよいよ始まります。この休みを充実させて、本番で全力を出し切れることを願います。
 

 
2020.12.23

中等部 担当 内田
本日、「ビブリオバトルの決勝戦」が行われました。1年生・国語の読書の時間で予選が行われ7名の出場が決まりました。出場生徒は自分の好きな本をプレゼンし、デスカッションします。他の生徒たちは、それを聞いて読みたくなったかどうかを基準に投票して優勝者を決めます。いろいろな本に出会うことができる良い機会となりました。
 

 
2020.12.23
 

 

 
高等部 担当 名越
写真は本日の大掃除の様子です。床みがきもしっかりと、教室は消毒作業もして今年の汚れをきれいに落としました。今年はコロナ禍で本格的に学校生活が開始できたのは6月でした。あっというまの6カ月だったのではないでしょうか。1月には気持ちも新たに学校生活を開始できることを願います。
 

 
2020.12.22
 

 
中等部 担当 用品
12/19(土)、マーチングバンドweb全国大会に提出する演奏演技を収録しました。今年は多くの大会がwebでの開催となり、全国大会もお客さんを前にした臨場感あふれる本番とはいきませんでしたが、1つの作品を仲間とともに1年間作り上げていくという努力の結晶を無事に提出することができ嬉しく思います。応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
 

 
2020.12.22
高等部 担当 稲井
 

 
シナモンの香り。思わずおいしいお菓子を想像してワクワクしてしまいますね。パティシエコースの1年生がアップルタルトを作っていました。1人1玉のリンゴをコンポートし、かわいく盛り付けました。今年最後の製菓実習の締めくくりにふさわしい1品。今年もお疲れさまでした。
 

 
2020.12.21
 

 
中等部 担当 小原
12/19(土)に行われた、第9回全国選抜中学生テニス大会中国予選で、本校テニス部は見事優勝を果たしました。暑い日も寒い日もコツコツと練習に練習を重ねた成果が実りました。次はいよいよ、3月に香川県で開かれる全国大会です。これからまだまだ寒くなって行きますが、健康に気をつけつつ、悔いのないよう一層頑張ってほしいと思います。
 

 
2020.12.21
 

 
高等部 担当 恵美
1年7組未来探求コースは1月にあるFP技能検定に向けて、勉強をしています。FP技能検定はお金のスペシャリストの資格。未来探求コースでは対策講座がカリキュラムに組まれています。冬休みも過去問演習の課題がたくさん出ています。目指せ全員合格!
 

 
2020.12.19
 

 
中等部 担当 林
今日は、さんじょでチャレンジの「みんなで楽しくバレーボール」と「山女サッカースクール」の2講座を実施しました。バレーボールには、4年生から6年生の9名が参加してくれました。とても寒い体育館ではありましたが、本校バレーボール部の生徒がやさしく教え、とても楽しそうにプレーをしていました。コロナ禍の大変な時にご参加いただき、本当にありがとうございました。
 

 
2020.12.19
 

 


高等部 担当 鶴田
今日は掃除にお邪魔しました。寒さが厳しくなってきましたが、外掃除も頑張っています。校内の敷地にはたくさんの樹木があるので、秋~冬にかけてたくさんの落ち葉が道路を埋め尽くします。山女の生徒は、道路はもちろん溝の中もきれいに掃除しています。大量の落ち葉も、みんなで協力するとあっという間に片付きますね。環境を整え、気持ちも整えて、新たな年を迎える準備をしましょう。
 

 
2020.12.18
 

 

 
中等部 担当 山根
写真は天文同好会の活動の様子です。夏に比べて冬は空気が澄んでいるため、一つひとつの星々のかがやきが一段ときれいに見えます。火星や木星なども観察することができました。望遠鏡でのぞいた木星の様子に言葉にならない美しさを感じました。新型コロナウイルスなど世間では暗いニュースが多いですが、天上のかがやきは変わらず私たちを明るく照らしてくれます。
 

 
2020.12.18
 

 
高等部 担当 延谷
廿日市警察署交通課の方が来校してくださり、自転車運転における危険性についてお話を伺いました。学校が冬休みに入ると、生徒の行動範囲も変わります。本日いただいたチラシなどを使って、再度生徒への呼びかけをしておこうと思います。何よりも大切な命ですから。
 

 
2020.12.17
 

 
中等部 担当 阿部
サッカー部3名は、高等部生とHiFA第2回U18女子サッカーリーグ2020を戦っています。先日、山陽高校と対戦し先制しましたが、前半終了間際に同点に追いつかれてしまいました。後半は0-0のまま試合終了。守備にまだまだ課題は残りますが、得点できたことは大きな成長です。次の試合も、全員で頑張ります!!!
 

 
2020.12.17
 

 

 
高等部 担当 大庭
高等部の職員室前には年賀はがきコンテスト入賞者の作品が展示されています。出身小学校や中学校、塾などの先生に宛てて近況を伝えるメッセージとともに絵が添えられます。丁寧かつ斬新なデザイン、力強さや温かみのある色使い...小さなハガキから溢れるスケールの大きさにも毎年感嘆します。来年の干支は『丑(うし)』ですが、正確には『辛丑(かのと・うし)』。「辛いことが多いだけ、大きな希望が芽生える年になることを指し示している」と、ある歴史学者は解説されていました。牛の歩みは遅いけれど、力強く確実に自分たちが出来ることを踏みしめ進んでいきたいものです。
 

 
2020.12.16
 

 

 
中等部 担当 廣兼
今年はコロナの影響で年賀状が見直されているそうです。いつもなら帰省している人たちも、会えない家族や地元の友だちに年賀状を準備しているとのこと。アナログも味があっていいものですね。中等部でも毎年恒例年賀はがきコンテストを実施しています。各クラスで選ばれた作品をさらに生徒会執行部が厳選し、金賞、銀賞、銅賞を決定します。もうすぐ受賞作品が展示されます。お楽しみに!
 

 
2020.12.16
 

 
高等部 担当 土岸
高等部1年生のあるクラスが、情報実習室でパワーポイントを使って作業をしていました。進路についての探究活動で、各々の興味のある学問分野について調べて、他の生徒に向けて発表します。自分の将来についてこれまで漠然と考えてきたことが、活動を通してはっきりしてきた人もいるようです。発表本番を楽しみにしています。
 

 
2020.12.15
 


中等部 担当 関本
今週から一段と冷え込んできました。今日は雪もちらちらと降って、生徒たちも廊下を寒い寒いと言いながら歩いていました。ですが、中等部では来週「激熱講習」が実施されます!国語・数学・英語の主要三科目に取り組む冬期講習です。この寒さを吹き飛ばすことができるくらい「激熱」な気持ちで冬期講習に臨み、力をつけてほしいと思います。
 

 
2020.12.15
 


高等部 担当 中邑
今日は、日本列島にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、廿日市市でも初雪を観測しました。昼間も気温は上がらず、明日にかけてさらに冷え込むようです。この本格的な冬の訪れとともに、本校にはひと足早く、眼鏡をかけたおしゃれなサンタクロースと、白いヴェールを身に纏ったすてきな天使がやってきました。クリスマスまであと1週間。今年のクリスマスも、みなさんの元にたくさんの幸せが訪れますように。
 

 
2020.12.14
 


中等部 担当 酒井
先日、地球に帰還した探査機「はやぶさ2」のカプセルが開封されて、小惑星のものとみられる黒っぽい砂の粒が多数確認されたそうです。詳しい分析はこれからですが、炭素? 鉄? それとも…? どのような成分が含まれているのか、分析結果が楽しみですね。地球の起源や生命の謎を解明する手がかりになるのでしょうか?写真はカプセルが落下するときにオーストラリアで撮られた火球です。「はやぶさ2」の機体(本体)は、カプセルを地球に落とした後、新たな探査に出かけたようです。

 
2020.12.14
 

 
高等部 担当 石井茂
生徒に大学入学共通テストの受験票を配付し、受験上の注意について説明会を行いました。令和3年度大学入学者選抜からは、これまでの大学入試センター試験に代わり、大学入学共通テストとなって国公立私立大学の1次試験となります。今まで頑張ってきた成果をいかんなく発揮してくれることを願っています。
 

 
2020.12.11
 

 
中等部 担当 星野
今日は、1年生の数学の授業で正多面体を作りました。正八面体、正十二面体、正二十面体です。教科書に載っている図だけでは、どのような立体なのか分かりにくいので、実際に作ってみることで理解も深まったのではと思います。複雑な作業でしたが、みんな上手に作ることができました。
 

 
2020.12.11
 

 

 
高等部 担当 米田
今日の写真同好会の活動は、クリスマスツリーのイルミネーションの電飾を用いて玉ボケを表現する練習を行いました。どのような設定で、どういった撮り方をすれば玉ボケを作れるのか模索しました。人物を入れると構図がより難しくなりますが、部員には色んなことに挑戦してほしいと思っています。

 
2020.12.10
 

 
中等部 担当 清水
中等部の職員室前にある机の横に大学案内などのパンフレットが置かれています。中等部の頃から大学のことをいろいろと知ってもらいたいと思い、設置しています。さっそく興味を持ってパンフレットを開いたりしている姿を見かけています。これを機に進路指導室がもっと身近な存在になって欲しいと思っています。
 

 
2020.12.10
 

 
高等部 担当 井納
本日は、高等部図書委員会の日でした。今年度は、新型コロナウイルスの影響で、図書委員の仕事にも制限がかかりました。いつものカウンター当番の仕事ができなくなり、戦力を失った司書はガックリと肩を落としています。それでも委員会での元気な姿を見ると、パワーをもらえるそうです。高等部3年生は、本日が最後の図書委員会となりました。3年間務めてくれた生徒もいます。とてもよく頑張ってくれました。
 

 
2020.12.9
 

 

 
中等部 担当 松田
中1はコロナ禍の中、例年以上に読書をしています。準備時間2時間弱で、来週ビブリオバトルを開催します。ビブリオバトルとは本の紹介コミュニケーションゲームです。「人を通して本を知る 本を通して人を知る」をキャッチコピーに、日本全国に広がっています。発表後に、「どの本がいちばん読みたくなったか?」について投票を行い、最多票を集めたものを『チャンプ本』とします。真剣に準備に取り組んでいる姿に、こちらの期待も高まります。来週が楽しみです。
 

 
2020.12.9
 

 

 
高等部 担当 河本ま
2年生のLHRでは、進路学習に取り組んでいました。生徒たちは、返却された模試の結果と大学一覧を見比べながら自分の将来について真剣に考えていました。まだ先のことのように思っていた受験もあと1年ほどです。希望の進路に向けて少しずつ前進していって欲しいですね。
 

 
2020.12.8
 

 
中等部 担当 吉岡
本日、中等部では生徒会選挙が実施されました。どの立候補者・応援演説者からも、「この学校をよりよくしたい」「みんながさらに楽しく通える学校にしたい」という思いが伝わってきました。新たに選ばれた生徒会長・生徒会副会長を中心に、いろいろな活動に取り組んでいくことを期待しています。
 

 
2020.12.8
 

 
高等部 担当 高橋英
今日は年内最後の学力向上テストを実施しました。テスト終了後には喜びの声も聞かれました。次回のテストは年明けです。生徒たちは「ちょっと一息」かもしれませんね。
 

 
2020.12.7
 

 
 

中等部 担当 西部
10月中旬から作り始めたショートパンツがついに完成しました!慣れないミシンを使うため途中で糸が絡んだり、線上を縫うことができずほどいては縫う作業をしたり…きっと何度か投げ出したくなる時もあったと思いますが、最後まで作り終えることができました。わからないところがあると友人同士で教え合い、一緒に頑張る姿を何度も見てきました。作品を作ることは大変ですが、達成感を感じることができたと思います。
 

 
2020.12.7 
 

 
高等部 担当 石井茂
高1の数学の教科書コラムにモンティホールの問題がありました。この問題は「直感で正しいと思える解答と論理的に正しい解答が異なる問題」として有名な確率論の難問です。生徒もあれこれ悩んでましたが、日常生活でこのような選択の場面が出てきたときの参考になったはずです。
 

 
2020.12.6
 

 
中等部 担当 片山
本日「第2回中等部プレテスト」が行われました。本番と同じ雰囲気で入試体験ができるいい機会。多くの児童が受験してくれました。プレテスト後の「入試ワンポイントアドバイス」では、入試に向けて、各教科ごとに、アドバイスを行いました。児童たちは、テストで疲れているにも関わらず、熱心に聞いてくれていました。入試まで一カ月を切りました。体調を崩すことなく、受験に挑戦してほしいと思います。
 

 
2020.12.6
 

 
高等部 担当 延谷
こども教育コースの教室の入り口は、小さなクリスマスの世界。保育技術を学んでいる生徒一人ひとりの作品が、色とりどりに並んでいます。こんなにかわいい作品を、いつか園児たちと一緒に作ることでしょう。生徒たちの夢は広がります。
 

 
2020.12.5
 

 

 
中等部 担当 佐藤
山陽女学園は中高一貫校なので、高等部の施設を中等部生も使用することができます。今日は中等部2年生が初めて進路指導室に来室しました。最初は難しそうだと感じていた上級学校調べでしたが、気軽にたくさんのパンフレットを見られることがわかり、友達どうしで互いに手にしているパンフレットを見比べながら、楽しく情報収集をすることができました。今日のことをきっかけとして、自分の興味がある上級学校や職業などを自分から積極的に調べる習慣がついたらうれしいです。
 

 
2020.12.5
 

 
高等部 担当 岡﨑
高等部1年生を対象に、職業ガイダンスを行いました。あっというまに迫ってくる卒業後の進路の話を、みな真剣に聞いていました。進路またはその後の就職のことを考える良い機会になりました。
 

 
2020.12.4
 

 

 
中等部 担当 河本風
家庭科の授業にお邪魔してきました。生徒たちは調理実習を毎週楽しみにしています。班のメンバーで協力をして、おいしい料理が作れたようです。この経験を生かして、家でも料理をしてくれたら嬉しいです。
 

 
2020.12.4
 

 
高等部 担当 松原
12月に入り、「さんスタ」への出演希望者が増えています。「さんスタ」とは、放送同好会が6年前に始めた、お昼休みに行うステージ発表の場です。山女の生徒の中からスターを発掘しようという思いから、その名前が付きました。今月は、ダンス部や書道部など、5つの団体や個人が出演を希望しています。新型コロナウイルスの影響で、今年は様々な活動が中止になりましたが、山女のステージでは熱いパフォーマンスが繰り広げられています。
 

 
2020.12.3
 

 

 
中等部 担当 名越
今日の1年生の5時間目の国語の授業の様子です。前半は漢字テストに一生懸命取り組みました。思い出せないのは悔しいらしく、時間いっぱいあきらめずにいつも頑張っています。その後、『この小さな地球の上で』という手塚治虫さんの随想文に取り組みました。難しい文章ですが、理解しようと何度も読んでいました。授業の楽しさを表現した写真が二枚目です。表現力のある学年なので、文章で表現できる日も近い・・・乞うご期待です。
 

 
2020.12.3 
 

 
高等部 担当 正田
1年生の体育(バスケットボール)の様子です。白熱した試合をしており、一生懸命な姿がかっこいいです。寒くなってきましたが、汗をかいてしっかり体を動かしていました。
 

  
2020.12.2
 

 
中等部 担当 恵美
放課後の中等部校舎では、写真部が活動していました。作品の中から、最優秀賞を当てて、写真についての知識を深めていました。見事、最優秀賞を当てることができた生徒には景品が出ていました!
 

 
2020.12.2
 

 
高等部 担当 神岡
カフェテラスにストーブが設置されました。冷え込む日が続きますが、ストーブが登場すると、いよいよ冬の到来を感じます。重いストーブを運んでくださった、I先生、Y先生、ありがとうございました!
 

 
2020.12.1
 

 
中等部 担当 鶴田
今日は、中学1年生、高校1年生がコートを受け取りました。12月になり、朝晩冷え込むようになりましたが、コートを羽織れば、寒い朝も元気に登校できそうです。2020年も残すところあと少しですが、寒さに負けず元気に過ごしていきましょう。
 

 
2020.12.1
 

 
高等部 担当 浅野
12月になり、クリスマスが近づいてきました。ある職員が、受付にとクリスマスリースを持って来ました。12月5日は「山女でクリスマス」と題して、パティシエコース・こども教育コース・未来探究コースの体験会を開催します。コースによっては残席が少なくなっているようです。申し込みはお早目に!!